- 2018年11月1日
- 2019年8月15日
SouseiMarche
2018年11月1日にサッポロファクトリーに開業した、店舗型マルシェ食べる人と作る人が共に成長し、食を楽しむインキュベーションスペースとして1年364日、開催しています。店舗は固定ではなく毎日最大30店舗が入れ替わり出店していきます。 店舗住所 〒060-0032札幌市中央区北2条東4丁目サッポロフ […]
2018年11月1日にサッポロファクトリーに開業した、店舗型マルシェ食べる人と作る人が共に成長し、食を楽しむインキュベーションスペースとして1年364日、開催しています。店舗は固定ではなく毎日最大30店舗が入れ替わり出店していきます。 店舗住所 〒060-0032札幌市中央区北2条東4丁目サッポロフ […]
東神楽町農業プロデューサーの活動として、 東神楽町内にある旭川空港でのプロモーションを行うべく、 空港到着出口で、着陸後いきなり 特産品であるアスパラガスを食べてもらうイベントを開催いたしました。
東神楽町農業プロデューサーの活動として 東神楽町特産品のアスパラガスを、事務局をしているマルシェにて販売しています。 例年、1会場で1回か2回しか販売いたしませんがリピーターが増え続けており、すぐに完売いたします。 ■販売実績 2017年度 ヒルズマルシェ/ワテラスマルシェ 2018年 […]
近隣ワーカーと観光客などがメインターゲットになり、 地下コンコースでの開催となる全天候型マルシェは弊社の中でも異色のマルシェ会場 毎週水曜日、お菓子や生鮮品、雑貨など10~15店舗が出店中 FBはこちら ■開催概要 開 始:2017年5月~開 催:毎週水曜日11:00~19:00場 所:KITTE地 […]
株式会社東神楽アグリラボ事業の一環。 2015年に東神楽町若手農業者の「何かしたい!」という想いに呼応する形で農業プロデューサー脇坂真吏が企画立案、そこに東神楽町事業者や町民も参画する形で誕生した自らと自らの街の将来へ向け、自らのお金と時間を投下して学ぶ会社が 株式会社東神楽アグリラボです。 その第 […]
株式会社東神楽アグリラボは、2015年に東神楽町若手農業者の「何かしたい!」という想いに呼応する形で農業プロデューサー脇坂真吏が企画立案、そこに東神楽町事業者や町民も参画する形で誕生した自らと自らの街の将来へ向け、自らのお金と時間を投下して学ぶ会社です。 現在、農業者含め20名(団体)の出資から成り […]
様々なマルシェを運営する中で、将来にわたりマルシェが根付くように マルシェの普及・研究に向けて設立した団体 ■組織概要 名 称 一般社団法人マルシェ・マーケット研究所代 表 代表理事 脇坂真吏所在地 104-0045 東京都中央区築地4-7-3築地ファーストビル4F設立日 2017年2 […]
農事組合法人東山産業(香川県木田郡三木町井上822-1)が展開する たまごとたまごスイーツのお店「danran」のコンセプトプロデュースを行いました。 ▼白と黄色が基調のシンプルなデザインの店舗外観 東山産業は、養鶏農家として昭和36年に4件の農家が集まり創業。 今では日量約20万個の卵を生産・販売 […]
鹿児島県屋久島町 屋久島自然の恵みチャレンジ事業セミナー 2015年度実施 ■事業概要 ■事業対象者 農業者を始めとして屋久町全事業者